バスケットボール指導雑感

大阪市内で、ミニバス指導をしているJBA公認コーチのメモのような日誌のような雑感です。

試合の振り返り

先日行われた試合のスタッツを改めて眺めてみました。

バスケットボールは、数値に置き換えて戦うスポーツだと思っています。

ミニバスケのスタッツからでも様々なことが考えさせられます。

※試合を見ながら指示を出しながら一人で記録していますので、シュートミスやリバウンドが書ききれていない不完全なスタッツです。

 

ぼーっと見ているだけでも、やはり面白いです。

練習でできていることが、できていなかったり(思っているよりもシュートが入れれていないな。とか)、練習で目立たない感じでも試合でできていたり(思っているよりもシュートが入っているな。とか)。

うちのチームはシュート率は良くないです。

昨年も同じような試合があったのですが、昨年はシュート率云々よりも、シュートまでいけたら、よくやった!という感じでしたので。

率のことを考えられるだけでも、とても進歩しています。こうしてみると細かいところでは勝っているタイミングがあるのに、全体になると点数は結構離れています。

シュート数、シュート率。リバウンド(かききれていませんが、OFRがかなりとられています。)。

練習のための練習ではなかなか上達しない部分です。試合を見定めた練習をして初めて身についていく部分ですね。

練習の時点からしっかりと指導しなければと、身が引き締まる思いです。

 

練習は試合のつもりで。

試合は練習のつもりで。

 

質や密度の高い練習が集中してできれば、きっと子どもたちもとても上達するのでしょうね。

どうしても飽きてしまうので、今年は特に飽きない工夫を考えなければいけないなと、かなり悩んでいます。

 


f:id:tokisora_bb:20190108150236j:image